聖火リレー通過記念碑について

聖火リレーが岩沼市沿岸被災地を通過したことを記念する石碑を設置しました。この石碑は聖火トーチをかたどったもので、岩沼市区間スタート地点の相野釜公園と、ゴール地点の楽々公園、計2か所に設置されています。石碑は復興五輪を掲げる聖火リレーの通過を示すとともに、東日本大震災への国内外からの多大なるご支援と、今日まで歩んできたことを伝えるレガシーとして、末永く後世に伝えてまいります。

記念碑の設置に際し、2022年(令和4年)3月10日に除幕式を行いました。式典には聖火リレーボランティアとしてご協力いただいた岩沼市南アフリカ応援連絡会の皆様や岩沼市区間聖火リレー最終走者の鈴木実々さんにもご出席いただきました。

また、聖火リレーのトーチとユニフォームを岩沼市総合体育館に展示していますので、ぜひご覧ください。